独学を捨て、デイトラ「WEB制作コース」の受講を決めた理由

台北で駐妻7年目のうにょママです。

プログラミングスクール受講を決めました!

独学が不安&効率が悪いと感じた

progateとドットインストールで学習を進めつつ、独学ロードマップをいろいろ探していました。

そして、誠実で初心者に寄り添った内容で信用できると感じた「しょーごログ」さんの独学ロードマップを参考に勉強を進めることに。

progateとドットインストールでの学習が終わり「1冊ですべて身につくHTML &CSSとWebデザイン入門講座」という本での学習を開始しました。

この本自体は理解しやすくとても良かったです。

ただ、この本を終えたら次は何をするんだっけ?とロードマップを何度も見たり、ロードマップがあるとはいえ、独学に不安を常々感じていました。

それに、あちらこちらから学習教材を集めるのが効率が悪く手間に感じてきました

それにロードマップを公開している「しょーごさん」自身がスクール推奨派なんです。

独学はいばらの道」と表現されていて、独学を始めたばかかりの私もそれは薄々感じていました。

独学だと調べても調べてもコードの書き方がわからなかったとき、もうお手上げです。

時間ばかりが過ぎていきます。。

独学の場合、こういうことがこれからどんどん起こってきます。

学習の際、サイト模写やデザインからのサイト構築が必須です。

まだやったことはありませんが、絶対に詰まります!確実に頭を抱えると思います!

そんな時に、気軽に聞ける相手がいて、すぐに回答をもらえることは重要です。

今は良き時代で、teratailというプログラミングに関する質問ができるサイトもありますし、MENTAというサービスを使い、個人に家庭教師をお願いすることもできます。

ただ、質問サイトはすぐに回答がもらえるかわからないし、MENTAサービスのメンターは当たりはずれがありそうでちょっと不安。

以上のような理由から、独学よりスクールの方が効率よくプログラミングを学べると思いました。

「デイトラ」に決めた理由。

オンラインプログラミングスクールはいろいろとありますが、私は「デイトラ」の受講を決めました。

「デイトラ」は、前述したしょーごさんが紹介されていて知りました。※しょーごさんとは利害関係は一切ありません

  1. 他のスクールに比べて圧倒的に低価格
  2. フリーランスに理解がある
  3. 1日1題90日というわかりやすいカリキュラム
  4. 就職・転職の斡旋がない
  5. チャットでいつでも質問できる(返信があるのは13-23時)
  6. 教材の閲覧は無期限
  7. 1年間チャットでメンターに質問できる

「デイトラ」に決めた最大の理由は価格です。

私が受講を決めた「Web制作コース89,800円(税込み)です。

この値段なら仕事を始めればすぐに回収できると思いました。

WEB制作コース料金

つぎにフリーランスに特化している点も私の要望にマッチしていました。

「デイトラ」を運営しているのはその名も合同会社東京フリーランス

フリーランスを目指す人の羅針盤となるべく事業を展開しているそうです。

私は就職する気はなく、空いた時間を使って一カ月で数万円稼ぎたいと思っています。

場所と時間を選ばない働き方を望んでいます。

フリーランス希望です

フリーランスを望んでいますが、OLと専業主婦の経験しかない私はフリーランスという働き方が不安で仕方ないです。。

デイトラにはフリーランス独立サポート制度があります。(別料金)

独立サポートを受けるかはわかりませんが、こういったサポートがあるのも決め手になりました。

(※2021/8/26追記)

名称がキャリアサポートに変わりました。

転職希望者のサポートも始まったそうです。

「案件獲得」「内定獲得」を目標とする、パワーアップした内容でサポートしてくれるようです。(その分、価格も上がった…)

とにかくフリーランスが不安。。↓

最後に

オンラインプログラミングスクールは世の中にいろいろあります。

受講を迷われている方は、まずは自分が何を望んでいるかをしっかりと再確認することが大切だと感じています。

副業したい!就職・転職したい!フリーランスとして働きたい!場所と時間を選ばない働き方がしたい!など。

良さそうなスクールが見つかったら無料体験などを利用して、納得のいく自分に合ったスクールを受講してくださいね^^

この記事を書いた人

うにょママ

元駐妻。7年半過ごした台北から2022年2月に本帰国しました。
このブログではWeb制作の勉強、台湾生活、子育てについて気ままにつづっています。