
台湾で駐妻やってます。毎晩、子どもが寝た後にプログラミング学習をしています。夜に目が冴えて寝つきが悪いので、ブルーライトカットメガネを買ってみました!
あぁ、眠れない…
大体いつも、子どもが寝た後の夜22時から12時ぐらいまでプログラミングの勉強をしています。
パソコンの明るい画面を見ているせいか、どうも寝つきが悪くなってしまいました。
そこで物は試しで、ブルーライトカットメガネを買ってみました。
安心の日本品質【J!NS】のブルーライトカットメガネを購入!
ブルーライトカットメガネはいろいろありますが、やっぱり安心の日本ブランドにしました。
ちなみに台湾のAmazon?PChomeでNT$1,386(約5,000円)で購入しました。

概要
- ブルーライト25%カット
- 色:マットブラック
- 材質:メタル
- 重さ:22g



私はとっても鼻が低いので、鼻パッド付きを選びました。
フレームと鼻で支える部分が一体型?のメガネだと、かけ心地がイマイチなんです。
レンズにはうっすら色がついています。
かけているとそこまで不自然ではないです。
カフェとかでかけてても恥ずかしくない感じ。
目の疲れが楽になった!
まだ使い始めて数日ですが、ブルーライトカットメガネの効果を感じています!
目の疲れがが圧倒的に楽になりました。
ただ、ひとつ気になる点があります。
ちょっと重い。。。
鼻パッドで支えている部分に重みを感じるのがちょっとストレスです。
ネットで買ったので仕方ないですね。
J!NSでは好きなフレームにブルーライトカットレンズをつけることもできます。
長時間かけるのであれば付け心地は重要なので、実店舗で試してからの方が良いかもしれません^^
- J!NS公式サイト(日本)→ブルーライト対策に J!NS SCREEN
- J!NS公式サイト(台湾)→J!NS 濾藍光鏡片
ブルーライトカットメガネを買って、学習環境が少し快適になりました!
次はノートPCのスタンドが欲しい(*’ω’*)
学習環境を整えつつ、プログラミング学習を頑張っていきたいと思います!