【発達グレーゾーン】息子3歳4ヶ月。成長を感じる今日この頃。『かんしゃく』がなくなりました。

台北で駐妻7年目のうにょママです。今日は3歳4ヶ月の息子の成長について書き留めたいと思います。

かんしゃく』をおこさなくなりました

3歳をすぎて増えていたかんしゃくが落ち着きました。

もちろん今でもちょっとしたことで怒って泣きます。

でも怒って泣いても少しなぐさめたら落ち着くようになりました

以前は一度怒り出すとなかなか収まらず、どんどんヒートアップしてパニック状態になることがよくありました。

かんしゃくを起こさせないように気を使ってコチラが疲れてしまうことも。。。

かんしゃくがひどくなった頃の話し→発達グレーゾーン「3歳を過ぎて癇癪の頻度が上がった息子の話し」

でも、最近は感情のコントロールができるようになってきたのと、だいぶこちらの言っている意味がわかるようになってきました。

何か要求があるとき(おやつを食べたいとか、寝たくないとか)、譲らない時もありますが、代替案を飲んでくれることが増えました。

以前は、要求が通らない→かんしゃくという流れだったので、最近は子育てが楽になりました~!

お迎え時に泣かなくなりました

以前は先生に「帰るよ」と言われた途端に怒りはじめ、唾を吐いたり、お友達のオモチャを蹴ったり、たまたま近くにいたお友達を叩いたりしていました。。( ;∀;)

ここ最近、とても落ち着いていて、帰ると言われても怒ることなく機嫌よくしているそうです。

教室が二階なので、先生と手をつないで階段を下りてくるのですが、とても楽しそうにしています。

毎日毎日、帰るだけで大泣きして、先生に嫌われてるんじゃないかと心配していましたが、ホッとしました。

が、昨日、久々に大泣きしながら出てきました。。

私のお迎えが数分遅れ、他のお友達のお迎えが先になりました。(息子はいつも一番に帰る)

一番じゃなかったのが嫌だったのか、いつもと順番が違って秩序の乱れに混乱したのか、お迎えが来ないと不安になったのか、原因は不明ですがとにかく泣いて出てきました。

一番にお迎えが来るという条件下でのみ、機嫌よく帰れるようです。

待てるようになってきました

園での様子にもかなりの成長が見られます。

待つのが苦手で、順番待ちの時はイライラしたり、前に並んでいるお友達を推してしまったりということがありました。

最近はイライラしつつも大人しく待てるようになったそうです。

自分で呼吸を整えて怒りの感情をコントロールしているそうで、とても成長を感じます。

言葉の理解が進みました

まだまだ自分ではうまく言葉を話せない息子。

二語文はほとんど出ず、発するのはほぼ単語のみです。

自分で話すのはまだまだですが、こちらの問いかけにはかなり反応がよくなりました

コミュニケーションがだいぶ取りやすくなったと感じます。

例えば、こんなことがありました。

息子は毎日コーンフレークを食べるのですが、牛乳を切らしてしまったことがありました。

「牛乳が無くなったから明日買っておく」と何度か説明すると納得していました。

以前だと理解ができなくて大泣きパターンです。

最近は落ち着いていて子育てが楽に感じます^^

だたこれまでの経験上、「荒れ期と安定期を繰り返す」と思うので、またしばらくしたら荒れ期がやってくる気がします。

言葉の理解がどんどん進んで、こちらがイラっとするような事を言い出すとか!?

成長を楽しみに日々過ごしたいと思います。

この記事を書いた人

うにょママ

元駐妻。7年半過ごした台北から2022年2月に本帰国しました。
このブログではWeb制作の勉強、台湾生活、子育てについて気ままにつづっています。