台湾にもこんなに美味しいクッキーがあったのか!久々に美味しい~!と感動したクッキーに出会いました!流行に敏感な日本人ママ達の間では話題だそうです!
私もお友達に教えてもらい買いに行ってきました。
「COOKIE 886」
店名の886という数字は、台湾の国番号「+886」からとった名前だそうです。台湾の手土産の代表となれるように、という思いを込めてこの店名がつけられたそうです。
ニュージーランド産のミルク、フランス産発酵バターや、スペイン産のココアを使用した、原料にこだわったクッキーを販売しています。
雙連1番出口を右手に出て、中山駅の方へ向かうとすぐ左手にあります。
外観はこのような感じです。
リノベーションされてシンプルかつオシャレな雰囲気です。

平日のオープン15分前に並びました。すでに数人の列ができていて、オープンした時には20人ほど並んでいました。
クリスマス限定パッケージが販売されている時は開店1時間ほどで売り切れてしまったようですが、通常のパッケージの場合は開店時間に合わせて並ばなくても買えそうです。
この日は10分ほどで列はなくなりました。
別の日、平日の15:30頃に店の前を通りがかりましたが、まだまだ販売中でした。
店の中は販売カウンターがあるのみです。焼きたてのクッキーや、配送待ちの段ボールが山積みになっていました。

クッキーはたった二種類。バニラ味とココア味のみ。
販売内容もとってもシンプルで、大きい缶か小さい缶か、一つの味にするかミックスにするかだけを決めればよいので、迷わなくてすみます。
經典原味(小)NT$ 280(大)NT$ 540
經典可可(小)NT$ 290(大)NT$ 560
經典綜合(小)NT$ 295(大)NT$ 570

紙袋もパッケージの缶もオシャレです。

開けたところはこんな感じです。

口の中にほおばると、ほろほろと溶けていくような食感です。
バニラ味は優しい甘さ、ココア味は甘さ控えめでどちらもとっても美味しいです!バターの風味を感じます!何個でも食べれてしまう美味しさです!
賞味期限は3週間弱です。
開封後はできるだけ早く食べきってください。常温保存、冷蔵しないでください。と注意書きがあります。

シンプルかつオシャレなので、お土産や贈り物にもとってもよさそうです。
クリスマスや旧正月前は限定パッケージも販売されます。
とっても美味しいのでぜひ食べてみてください!
